■ハッシュ
ハッシュとは配列と同じようにスカラーデータの集合で、インデックスの値にしたがって個々の要素を取り出せる。
リスト型の配列と異なり、インデックスが任意のスカラー値となる。

ハッシュ変数名は%記号の後ろに英数字もしくはアンダースコアー(先頭は英字のみ)

#!/bin/perl
$hash{"aaa"} = "AAA";
$hash{123} = 123 * 2;
print "$hash{\"aaa\"}\n";
print "$hash{123}\n";

実行結果

AAA
246

ハッシュをリテラルで表現sるう機能はない。
ハッシュ全体をリテラル表現する代わりにリストに展開してアクセスする。
#!/bin/perl

@lst = ( 1, "A", 2, "B", 3, "C", 1, "D", 4, "E", 5, "B" );
%hash = @lst;

for ($i = 0; $lst[$i]; $i += 2) {
	print "$lst[$i]: $hash{$lst[$i]}\n";
}

実行結果

AAA
246